忍者ブログ
主にアイドルマスター、ニコ動の駄文等
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UKCP様



まず驚いたのが中森明菜がこの曲をカバーしていたこと(笑)
調べてみると2007年6月に演歌のアルバムまで出していたんですね。ホント多才な方です。
夜景と衣装の青、千早のイメージカラーの青が綺麗な青さを出しています。
ダンスも演歌に併せてスローなものを選択し、これまたよく合います。



やはり中森明菜と千早はイメージがかぶって仕方ありません。

拍手[0回]

PR
音P様



冒頭のコレですっかりやられましたよ(汗)



もうね、上目使いが凶悪過ぎます。
音P様の作品はストーリーを盛り込まれていて、ネタバレが多大にあったのですが、今回は細かいことはなし!千早はこんなにかわいいんだ!という主張が詰め込まれている感じです。
終始かわいさでニヤニヤしながら観れたら音P様の思惑通り!って感じですね。

拍手[0回]

影彦P様



処女作「moonlight」で強烈なインパクトを残してくれた影彦P様の3作目です。
この方の作品は曲の雰囲気を陰影で表現するのがとても上手なんですよね。
序盤は暗い影を落とし、スローなテンポで重苦しさを。
サビではロングとアップのカメラを使っての魅せ方の何と巧みな事。
そして最後はまた暗く影が落ちます。



ふと気がつくと最後まで見入っている自分がいます。
恐らく影彦P様の思う壺なんでしょうね。

拍手[0回]

紅狸P様



「ニコマス昭和メドレー3 懐かしのテレビまんが大集合」で1番のお気に入りだった「炎のアルペンローゼ」のOP単品アップとアイキャッチを上げてくださりました。
というか、「メイプルタウン物語」のアイキャッチは紅狸P様製作だったのですね。
書きたいことは先回書いてしまったので書くことはありませんが、本編では尻切れになっていた最後も観られて大満足です。



パトレイバーって昭和の作品だったのか…(汗)


○5月3日追記

僭越ながら、宣伝させてもらいました。

拍手[0回]

木っ端っP様



「2モデルとの実写合わせは難しいです…」と投稿コメントにありますが、
それもそのはず、2にはBBが無いのですから。
…で、このレベル?








これはありえん(汗)
2の画像を抜いた動画はかなり難しいと思っていたのに、こうも綺麗に抜いてくるとは。
やはり作者の情熱がここまでの完成度を高めたんでしょうね。
正直、初見は開いた口がふさがりませんでした。

拍手[0回]

Copyright c Starlight All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]